2022.11.10
エールの自然素材!織物クロス【南アルプス 健康素材】
query_builder
2022/09/20
山梨_工務店笛吹_注文住宅甲斐_戸建て南アルプス_自然素材中央_木造住宅
こんにちは!橋本です!
さて本日は織物クロスのご紹介をさせて頂きたいと思います! エールでは京都の着物クロスと呼んでいます(^_-)-☆ 着物クロスは綿、麻などの自然素材です。 *通気性・調湿性 *吸音性(施工した壁に音が反射しません) *薬品処理はしていません(難燃剤・防腐剤・防カビ剤等の薬品処理はしていません) 壁紙施工用の接着剤も専用の『ノンホール』というでんぷん瑚を使用しております! *でんぷん100% *手荒れが非常に少ない *目が痛くない *刺激臭がない *VOC(揮発性有機化合物)13物質は発生しません。 などなど 自然素材にはもってこいの部材になっております(^O^)/
エールでは主に、臭いがこもってしまうクローゼットに使用しております。 パッと扉を開いたときに発するツンっとする臭いはいたしません。 お店でも使っているので皆様も一度体感に来て下さい(^^♪
長くなりました!お読みいただきありがとうございます♬♪
----------------------------------------------------------------------
エールハウスデザイン
住所:山梨県甲府市緑が丘1丁目1-1
電話番号:055-209-0808
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2022.10.30集中力が上がる子供部...こんにちは。 エールの橋本です。子供部屋の机の配...
-
2022.10.20ベランダとバルコニー...こんにちは!橋本です!もう10月ですね。早いもの...
-
2022.10.10エールの自然素材 床...こんにちは!橋本です!今回はエールで使ってる無...
-
2022.09.30エールの琉球サンゴの...こんにちは!橋本です!今回もエールで使っている...
-
2022.09.20エールの自然素材!織...こんにちは!橋本です! さて本日は織物クロスのご...
-
2022.09.10エールのホンモノの部...こんにちは!橋本です!さて今日は、エールで使用...
-
2022.08.30色、いろいろ! 【無垢...こんにちは。エールの橋本です。 今日は最近学ん...
VIEW MORE